一時期ランチはほとんど北新地という時期がありました。
今調べたら2012年~2016年が一番北新地ランチに熱狂してた時代でした。
そして最後の北新地ランチは2020年9月でした。
久しぶりにリサーチしてみると閉店した店やランチ終了した店も多いですね。
改めて北新地ランチ巡りを再開すべく訪問リストを作成。
久しぶり過ぎて上通りと本通りの風景も忘れがち・・
既に13時20分を越えてランチ営業が終わりそう・・
いつでも行けそうな店は後回しにして難易度の高い店からチャレンジ。
新地萬年ビル・・昔のキャトルラパンがあった店ですね。
懐かしい・・この古いエレベーターも懐かしすぎて泣きそうです。
一応まだやってますか?と聞いてカウンター席へ。
ピッカピカなのでまだ新しい店みたいです。
海老天重か天ぷら御膳か迷いましたが初回なので天重にしました。
もうランチ営業終了直前だったので店内は食べ終わって話し込む女性2人組のみ。
オープンキッチンでカウンターから天ぷらを揚げるところが全て丸見え。これはよっぽど自信がないと出来ません。
調理場もピッカピカです。
主人の天ぷらを揚げる仕草もスタイリッシュでカッコいい。
お重にご飯を盛りその上に揚げたての天ぷらを盛り付け。
わざわざ鍋で温めたつゆを掛けます。
さて実食です。
海老6尾、1尾のみ大葉で巻いてます。
野菜は茄子と南瓜。
油がいいのでしょう。
サクサクだし軽くて美味しいです。
全く胃もたれしない感じです。
つゆは上品な薄めで素材の味を活かす感じですね。
衣は極限まで薄いタイプですね。
サラダと味噌汁と漬物。それに食後のアイスコーヒーまで付いてたったの1000円!!
これ普通に2500円~3000円取れるレベルですよ。
最後の1組が退店し自分一人になったので大将と少しお話。
最近の北新地事情や飲食店のあり方など楽しいお話をさせて頂きました。
久しぶりに素晴らしいランチでした。
夜は高級店ですのでしばらくはランチで通いたいです。
-
- https://youtu.be/-5IW2xisRHk
- 大阪
- 大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル 4F
- ヨリさん