170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

東上野三丁目の下谷神社周辺…ぎっしり詰まった昭和の風景!

地下鉄、稲荷町駅からすぐ。下谷神社周辺を歩きました。
駅を出て、浅草に向かう道路に上がると「下谷神社前」という交差点があります。
昭和の風景が現れました。

街歩き記事≫≫
ブログに540回、アップしています。

下谷神社前の四つ角にあるフレンチ「キエチュード」は健在でした。

まず、東上野三丁目27-2の建築です。

そのすぐそばにある長屋(東上野三丁目27-1)。よく手入れされ、住み心地もよさそう。おまけに上野駅にも近い。

「鍼灸院はりら」(東上野三丁目36-10)。側面に貼りつくエアコンの室外機。管理が行き届いている物件だ。

「長部紙器工業所」(東上野三丁目28-10)。出桁作りの二軒長屋がまだ残っていた。

モダンな感じのお店(東上野三丁目2-6)。一昔前、お店は繁盛したのだろう。

ひび割れかと思ったらデザイン東上野三丁目2-7。

三軒長屋(東上野三丁目32-5)。閉店しているのだろうか。

昭和の喫茶店「Coffee ヤマ」(東上野三丁目32-6)。

店舗だった建物を改築し、住居として使っている(東上野三丁目31-8)。

そのとなりは「糠沢医院」(東上野三丁目31-7)。日曜日に歩いたので、「本日休診」の札がかかっていた。

この建物を右にゆくと下谷神社(東上野三丁目30-6)。

東上野のランドマーク的な家(東上野三丁目33)。いつも緑青が美しい。

海外旅行記事≫≫
HP「海外を旅してみたら、こうだった!」にアップしています。

近くにいる人にもQRコードでランチポストを教えてあげよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

Previous post 浅草橋:『カフェ・ベローチェ 浅草橋駅西口店』でアイスコーヒーをいただく♪
Next post 本日のメニュー@お料理教室

Language Switcher

このページのQRコード(近くにいる人に教えてあげよう)

QR Code

ラーメンは人を幸せにする

YouTubeチャンネルに登録しよう!

170万PVの関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

テキストのコピーはできません。
通知をONにします Enable Notifications OK No thanks