言葉通り硬派
ラーメン豚2枚(900円)マヨ以外全部,ニンニク少し
汁なし(130円)
チーズ(100円)
2014年1月30日オープンの二郎系ラーメンのお店。
店主はラーメン大出身だが、大とは違って麺は自家製麺。
極太麺かつボッキボキの麺が特徴で
付近の学生を中心に根強いファンが付いている。
かなり訪問しづらい立地のため
なかなか行く機会が訪れなかったが
休日に決心してようやく訪問。
通常ラーメンと迷ったが
具沢山の汁なしが猛烈に気になっていたので
汁なしにチーズ付きを注文。
二郎系の象徴である高く積まれた野菜はないが
デフォルトでこの具の量!
ニンニクあぶらは勿論だが
フライドオニオン、海苔、唐辛子、かつお節、ネギ、
マヨネーズの有無まで無料で乗っけてくれる。
太っ腹というかオペが大変そう……。
タレは香り高い濃い醤油。
旨味がつまった豚エキスが入り、コレ系の汁なし!という感じ。
トッピングが大量に乗るせいかしょっぱさが抑えめなのが嬉しい。
麺は期待通り極太の超うねりボッキボキの平麺。
これは蓮爾やまさきが好きな人には刺さるやつだ。
うねりの分、具材の持ち上げが良いので
海苔、かつお、節ネギの香り系トッピングがどしどし口に。
この硬さは通常ラーメンも絶対美味い。
次は絶対通常ラーメンにしよ。
豚はかなり分厚いバラ肉ロール。
麺とは対照でふわふわな食感で素晴らしい。
味付けは塩っぱくなく、パクパクいける。
なので具沢山のトッピングを絡ませて食べるとかなり美味しい。
追い飯(30円)
30円という破格の追い飯。
しかも一口サイズではなく2~3口分もある。
ネギやら海苔やら節系やらが混ざったタレを
仕上げに米と掻っ込む背徳感と言ったら。
■最寄り駅 : 北府中
■住所 : 〒183-0057 東京都府中市晴見町3丁目1-22
■営業時間 : 11:30~14:30, 17:30~20:30 (土曜は昼のみ)
■定休日 : 日
■twitter : https://twitter.com/ra_meneiji
近くにいる人にもQRコードでランチポストを教えてあげよう!