170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

懐かしい黄色いカレーが美味しい!【バスセンターのカレー】新潟ご当地グルメ・万代そば

新潟県のB級グルメ】

「名物 万代そば バスセンターのカレー」

今年の夏の新潟旅行で

美味しいラーメン食べました。

お寿司も食べました。

でも、一番美味しかったのがこの黄色いカレーだったんです💓

バスセンターのカレー 場所・営業時間・メニューなど
いただいたもの
レトルトカレー
店舗情報まとめ

バスセンターのカレー 場所・営業時間・メニューなど

場所は新潟駅から徒歩7分

万代シテイ バスセンター内にあります。

営業時間は 8:00~19:00

「安い、早い、うまい」

駅の立ち食い蕎麦屋のカレーですね。

新潟まで来て朝カレー?

駅の立ち食いそば屋のカレー?
また県民ショーでも見たんでしょ。
だまされてるよ。
一人で食べてきて。

偵察してきた! 大丈夫。
横から一口食べるだけでいいから。

どうしても食べに行きたいという夫に言いたい放題だった私ですが、いざ食べてみるとメチャメチャ美味しかったので
『明日の朝、もう一度食べたいです🙏』とお願いする立場に変わったのでした🤭

そして2日続けて朝カレーを堪能😊

2020年にリニューアル工事したそうで、綺麗ですが全く飾り気のない雰囲気

行列覚悟でしたが両日とも空いていました。

カレーを食べている人はいっぱいいたので、回転がはやいのかな。

券販機です

おそば屋さんですが、左上はカレーですね🤭

カレーライスは量的にミニ(420円)・普通(530円)・大盛り(650円)の三種類。

カレールーのみ(350円)というのもありますね。

カレーそば、カレーうどんも美味しそう。

テイクアウトや、お土産のTシャツ、レトルトカレーなんかも券売機で購入するようです。

雑誌の記事が貼られていました。

記事によるとバスセンターのカレーの歴史は

・1973年11月に創業
・2017年3月に「アメトーク!」で話題に
・2018年6月「秘密のケンミンSHOW」で紹介
レトルトカレーが品薄状態に(テレビの影響で)
・2020年リニューアル

「アメトーク!」の「カレー大好き芸人」でケンドーコバヤシさんが紹介していました。

ケンミンショーで紹介されてから、連日行列の絶えない人気店になったとか。

テレビと芸能人の力は凄いですね✨

いただいたもの

両日とも「ミニカレーライス」をいただきました。

ミニサイズでも結構な量です。

突き刺さったままスプーンも安定の粘度。

”バスセンター”の刻印入りのスプーンは、逆にモラル低めの旅行者が、記念に持って帰っちゃいそう💦

こんな真っ赤な福神漬けは久しぶりですが、これがカレーに合うんです💕

まったりとしたルーは最初にタマネギの甘さがきて後から辛さがくる感じ✨

どこか懐かしく優しさを漂わせながらも、ガツンとスパイスを感じさせてくれる💓

カレーには薄切り豚バラが一番だよね✨

とにかく美味しかった💕
見た目よりずっと美味しかった💕

凄く美味しい!と思っても2回目に行くとそうでもないかな?と感じることありますよね。でも2日目も美味しかったですよ😊

レトルトカレー

この味はレトルトでも再現性が高そうに思ったので、レトルトカレーもお土産に買って帰りました。

1個590円とお値段は高めですね。でも1.5人前と量は多めです。

やっぱりお店のほうが美味しいけど、なかなか近い味ではあると思う🤭

鍋にあけて温めた方がよかったな。カレーうどんにしても美味しそう。

SNSで再現レシピもいくつかUPされているし、今度作ってみようかな。
小麦粉炒めてターメリック多めで。

懐かしい味ができそうです💕

新潟ではこちらのパン屋さんもインパクトありました↓

tomatonojikan.com

店舗情報まとめ

店名
名物 万代そば

電話番号
025-246-6432 

住所
新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル 1F

アクセス
 新潟万代バスセンター内 新潟駅から徒歩7分

営業時間
 8:00~19:00

定休日
無休 

駐車場
無 近くにコインパーキングあり 

東京食べ歩きランキングに参加しています!
ポチっとclickしていただけると励みになります💕 
   

近くにいる人にもQRコードでランチポストを教えてあげよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

Previous post 秋田市 多加箸 ハンバーグセット定食
Next post 「ミートスタジアム やまさん」-6 堺区石津北  土曜特売日!お家で揚げモン☆  231112

Language Switcher

このページのQRコード(近くにいる人に教えてあげよう)

QR Code

ラーメンは人を幸せにする

RSS ラーメンピック RamenPic

YouTubeチャンネルに登録しよう!

170万PVの関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

テキストのコピーはできません。
通知をONにします Enable Notifications OK No thanks