170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

催事で発見!大好きが組み合わさったスコーン@ジョーズティー

3品目。

 

栗と書いてあれば(笑)

 

 

少し前。銀座三越の催事でジェラートを食べた時の事。

その時の記事はこちら。

 

会場内をパトロールしていたら、大好きな組み合わせのスコーンを見つけたのでお買い上げ。冷凍保存していたのを本日食べてみることにしました。

 

それがこちら。

 

 

ジョーズティーの栗とアールグレイのスコーン。「香り高いアールグレイティーをブレンドした生地に、栗の渋皮煮をトッピング。アールグレイのベルガモットの香りと栗のほっくりした食感と甘さが広がります。」との事。ジョーズティーというお茶のブランドが催事のためだけに作ったスコーンです。

 

 

上部から。茶葉を練り込んでいたりするので、かなり茶色っぽいです。

 

 

側面です。高さはスコーンとしては標準的。もちろん、温め直して食べました。温めると紅茶の香りがふわっとして、とっても美味しそう♪

 

では、実食!!

 

 

断面です。栗の小さい欠片が少し見えます。そのまま食べてみると、甘みはほとんどなく、食べた時にふわっとベルガモットの香りを感じました。アールグレイってほんといい香りで大好きです。

 

 

残っていたクロテッドクリームをたっぷりとつけて食べました。表面はサックリ、中はしっとり。クリームのミルキーな味わいがスコーンとよく合いました。ジャムなどの甘みをもっと加えてもよかったでしょうけれど、この方が紅茶の風味が楽しめてよかったです。

 

栗がやっぱり少なくて、あんまり栗の存在感が感じられなかったのは残念でしたが、これはこれで美味しかったです。また美味しそうなスコーンに巡り合えたら買って食べてみようと思います。

 

さて、明日はパフェ♪楽しみだな!!

 

ジョーズティー in ぎんみつお茶パーティー at 銀座三越

催事は終了しています。

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング


にほんブログ村

 
にほんブログ村


にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪

近くにいる人にもQRコードでランチポストを教えてあげよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

170万PV(姉妹チャンネル含む)の関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

Previous post 八王子市『めんくい亭』ラーメン(チャーシューメン)味玉&メニュー
Next post 見て即決!見逃せない組み合わせの新作ショコリキサー@GODIVA

Language Switcher

このページのQRコード(近くにいる人に教えてあげよう)

QR Code

ラーメンは人を幸せにする

YouTubeチャンネルに登録しよう!

170万PVの関西グルメ・大阪ランチYouTubeチャンネルに登録しよう!

テキストのコピーはできません。
通知をONにします Enable Notifications OK No thanks